墓塔の上に座している地蔵菩薩|越谷市小曽川・慈眼寺墓地 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年2月3日 越谷市 地蔵菩薩座像 調査情報 [番号]087 [形式]石仏 [種別]彫像(丸彫り) [主尊]地蔵菩薩座像 [備考]墓塔 [年号]年代不詳 [所在]越谷市小曽川 [場所]慈眼寺(じげんじ)墓地 [撮影]2024年1月18日 続きを読む
地蔵菩薩を主尊とした墓塔|越谷市小曽川・慈眼寺墓地 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月31日 越谷市 地蔵菩薩を主尊とした墓塔 調査情報 [番号]082 [形式]墓塔 [種別]刻像 [主尊]地蔵菩薩 [年号]明和(1764-1771) [所在]越谷市小曽川 [場所]慈眼寺(じげんじ)墓地 [撮影]2024年1月18日 続きを読む
地蔵菩薩座像|越谷市小曽川・慈眼寺墓地 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月24日 越谷市 地蔵菩薩座像 調査情報 [番号]080 [形式]石仏 [種別]彫像(丸彫り) [主尊]地蔵菩薩座像 [備考]念仏供養塔 [年号]享保18年(1733) [所在]越谷市小曽川 [場所]慈眼寺(じげんじ)墓地 [撮影]202 […] 続きを読む
地蔵菩薩二童子(地蔵三尊)越谷市新川町・満蔵院墓地 公開日:2025年1月13日 越谷市 地蔵菩薩二童子(地蔵三尊) 調査情報 [番号]070 [形式]石像 [種別]彫像 [刻像]地蔵菩薩 [刻像]掌善童子・掌悪童子 [年号]不詳 [所在]越谷市新川町 [場所]満蔵院墓地 [撮影]2025年1月4日 続きを読む
双体地蔵|越谷市・南荻島中組墓地(明王院跡地) 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月10日 越谷市 双体地蔵 調査情報 [番号]067 [形式]墓塔 [種別]彫像 [主尊]双体地蔵 [年号]不詳 [所在]越谷市南荻島 [場所]南荻島中組墓地(明王院跡地) [撮影]2025年1月4日 続きを読む
徳玄法師銘の地蔵菩薩立像|越谷市大松・清浄院 公開日:2025年1月2日 越谷市 徳玄法師銘の地蔵菩薩立像 調査情報 [番号]053 [形式]石塔 [種別]刻像 [主尊]地蔵菩薩立像 [年号]元文4年(1739) [所在]越谷市大松 [場所]清浄院 [撮影]2024年12月29日 [備考]この地蔵菩薩 […] 続きを読む
地蔵菩薩立像を主尊とした童女と女性の墓塔|越谷市大林・東福寺跡 公開日:2024年12月30日 越谷市 地蔵菩薩立像を主尊とした童女と女性の墓塔 調査情報 [番号]048 [形式]墓塔 [種別]刻像 [主尊]地蔵菩薩 [年号]享保11年(1726)…童女 [年号]享保18年(1733)…信女 [所在]越谷市大林 [場所]東 […] 続きを読む
地蔵菩薩立像|越谷市大林・東福寺跡 公開日:2024年12月29日 越谷市 地蔵菩薩立像 調査情報 [番号]046 [形式]墓塔 [種別]刻像 [主尊]地蔵菩薩 [年号]不詳 [所在]越谷市大林 [場所]東福寺跡(共同墓地) [撮影]2024年5月17日 続きを読む
女性の墓塔に浮き彫りされた地蔵菩薩立像|川口市安行領家・興禅院 公開日:2024年12月20日 他地区 女性の墓塔に浮き彫りされた地蔵菩薩立像 調査情報 [番号]031 [形式]墓塔 [種別]刻像 [主尊]地蔵菩薩立像 [年号]万治2年(1659) [所在]川口市安行領家 [場所]興禅院 [撮影]2024年10月11日 続きを読む