不動三尊像塔|越谷市平方北通り路傍 公開日:2025年7月16日 越谷市 不動三尊像塔 調査情報 [番号]120 [形式]石塔/笠付き角柱型 [種別]刻像 [像容]不動明王と二童子 [主尊]不動明王 [脇侍]矜羯羅童子(こんがらどうじ) [脇侍]制多迦童子(せいたかどうじ) [年号]文久4年( […] 続きを読む
道標付き陽刻文字庚申塔|越谷市大道香取神社 公開日:2025年7月15日 越谷市 道標付き陽刻文字庚申塔 調査情報 [番号]119 [形式]石塔/ 山状角柱型 [種別]道標付き文字庚申塔 [年号]天保4年(1833) [主銘]庚申塔 [主銘]「庚申塔」の銘が陽刻されている [道標]北のみち/東まくり/ […] 続きを読む
聖観音を主尊とした墓塔|越谷市平方・西楽寺墓地 公開日:2025年7月15日 越谷市 聖観音を主尊とした墓塔 調査情報 [番号]118 [形式]墓塔/舟型 [種別]刻像 [主尊]聖観音 [年号]不詳 [銘文]劣化がひどく判読不可能 [所在]越谷市平方 [場所]西楽寺(さいらくじ)墓地 [撮影]2025年7 […] 続きを読む
如意輪観音を主尊とした墓塔|越谷市平方・西楽寺墓地 公開日:2025年7月14日 越谷市 如意輪観音を主尊とした墓塔 調査情報 [番号]117 [形式]墓塔 [種別]刻像 [主尊]如意輪観音 [年号]不詳 [備考]墓塔の上半分が欠損 [所在]越谷市平方 [場所]西楽寺(さいらくじ)墓地 [撮影]2025年7月 […] 続きを読む
文字庚申塔<寛政8年>越谷市平方・女帝神社 公開日:2025年7月13日 越谷市 文字庚申塔 調査情報 [番号]116 [形式]石塔/山状角柱型 [種別]文字 [主銘]青面金剛 [脇銘]寛政八丙辰十一月吉日 [脇銘]橫手 南 講中 [年号]寛政8年(1796) [所在]越谷市平方 [場所]女帝神社 [ […] 続きを読む
普門品供養塔<文政5年>越谷市平方・女帝神社 更新日:2025年7月13日 公開日:2025年6月23日 越谷市 普門品供養塔 調査情報 [番号]115 [形式]石塔 [種別]文字 [主銘]普門品供養 [脇銘]天下泰平・国土安穏 [脇銘]文政五壬午十二月吉日 [年号]文政5年(1822) [所在]越谷市平方 [場所]女帝神社 [撮影 […] 続きを読む
庚申塔(?)|越谷市平方・女帝神社 更新日:2025年7月13日 公開日:2025年6月21日 越谷市 庚申塔(?) 調査情報 [番号]114 [形式]石塔/光背型 [種別]彫像 [年号]不明 [主尊]不明 [彫物]日輪・月輪・矛・三猿(?) [銘文]不明 [銘文]最下部に寄進者の連名 [所在]越谷市平方 [場所]女帝神社 […] 続きを読む
天満宮文字塔|越谷市平方・女帝神社 更新日:2025年7月13日 公開日:2025年6月20日 越谷市 天満宮文字塔 調査情報 [番号]113 [形式]石塔/祠型 [種別]文字 [主銘]天満宮 [脇銘]天保未年正月吉日 [脇銘]□祐真世 [年号]天保6年(1835) [所在]越谷市平方 [場所]女帝神社 [撮影]2025年 […] 続きを読む
御獄大神文字塔|越谷市平方・女帝神社 更新日:2025年7月13日 公開日:2025年6月19日 越谷市 御獄大神文字塔 調査情報 [番号]112 [形式]石塔 [種別]文字 [主銘]御獄大神 [脇銘]明治十四年巳四月設建 [年号]明治14年(1881) [所在]越谷市平方 [場所]女帝神社 [撮影]2025年6月19日 [ […] 続きを読む