聞か猿|越谷市西新井・山王神社 更新日:2025年1月31日 公開日:2025年1月16日 越谷市 聞か猿 調査情報 [番号]073 [形式]庚申塔 [種別]彫像 [刻像]聞か猿 [備考]三猿庚申塔 [年号]延宝6年(1678) [所在]越谷市西新井 [場所]山王神社 [撮影]2025年1月11日 続きを読む
言わ猿|越谷市西新井・山王神社 更新日:2025年1月31日 公開日:2025年1月15日 越谷市 言わ猿 調査情報 [番号]072 [形式]庚申塔 [種別]彫像 [刻像]言わ猿 [備考]三猿庚申塔 [年号]延宝6年(1678) [所在]越谷市西新井 [場所]山王神社 [撮影]2025年1月11日 続きを読む
青面金剛像庚申塔|越谷市西新井・山王神社 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月14日 越谷市 青面金剛像庚申塔 調査情報 [番号]061 [形式]庚申塔 [種別]彫像 [主尊]青面金剛 [年号]文化9年(1812) [所在]越谷市西新井 [場所]山王神社 [撮影]2025年1月11日 続きを読む
地蔵菩薩二童子(地蔵三尊)越谷市新川町・満蔵院墓地 公開日:2025年1月13日 越谷市 地蔵菩薩二童子(地蔵三尊) 調査情報 [番号]070 [形式]石像 [種別]彫像 [刻像]地蔵菩薩 [刻像]掌善童子・掌悪童子 [年号]不詳 [所在]越谷市新川町 [場所]満蔵院墓地 [撮影]2025年1月4日 続きを読む
掌善童子(しょうぜんどうじ)越谷市新川町・満蔵院墓地 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月12日 越谷市 掌善童子(しょうぜんどうじ) 調査情報 [番号]069 [形式]石像 [種別]彫像 [主尊]掌善童子 [備考]地蔵菩薩の脇侍 [年号]不詳 [所在]越谷市新川町 [場所]満蔵院墓地 [撮影]2025年1月4日 続きを読む
掌悪童子(しょうあくどうじ)越谷市新川町・満蔵院墓地 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月11日 越谷市 掌悪童子(しょうあくどうじ) 調査情報 [番号]068 [形式]石像 [種別]彫像 [主尊]掌悪童子 [備考]地蔵菩薩の脇侍 [年号]不詳 [所在]越谷市新川町 [場所]満蔵院墓地 [撮影]2025年1月4日 続きを読む
双体地蔵|越谷市・南荻島中組墓地(明王院跡地) 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月10日 越谷市 双体地蔵 調査情報 [番号]067 [形式]墓塔 [種別]彫像 [主尊]双体地蔵 [年号]不詳 [所在]越谷市南荻島 [場所]南荻島中組墓地(明王院跡地) [撮影]2025年1月4日 続きを読む
百庚申<片側>越谷市相模町・大聖寺 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月9日 越谷市 百庚申 調査情報 [番号]066 [形式]石塔 [種別]文字 [主銘]庚申 [備考]片側50基 [年号]天保6年(1835) [所在]越谷市相模町 [場所]大聖寺 [撮影]2024年4月11日 続きを読む
三猿庚申塔|越谷市相模町・大聖寺 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月8日 越谷市 三猿庚申塔 調査情報 [番号]065 [形式]庚申塔 [種別]彫像 [主尊]三猿 [年号]寛文7年(1667) [備考]板碑型三猿庚申塔 [所在]越谷市相模町 [場所]大聖寺 [撮影]2023年4月27日 続きを読む